2013-01-30

海外に住んで日本のものを、という闘い。

アメリカに住んで、でも、日本のものが食べたい、と思う。
今や、醤油や豆腐や、いろいろ当たり前のように手に入る。
それらはアメリカのスーパーで手に入るけど、
アジア系のスーパーだったら、もっといろいろ手に入る。

でも、高かったりするから、納豆作ったり、豆腐作ったりもする。
まあ、そこらへんはまあ、スーパーでいいかな、ととりあえず落ち着いた。
あんこは日常的に煮るようになった。
シイタケやヒラタケも作ったけど、なかなか元は取れない、まだ道楽の段階。
なめこも挑戦しているけど、まだ出て来ない。
で、最近、「これ高いよねえ。」と思うのがこんにゃく。
で、今度、挑戦しようと、研究中。

テレビも、ホントは日本に機械を置いて、ネット経由で取り寄せできるようにしたい。

長いこと携帯もなんとか日本語が使えたらと思っていた。
最初はPalm IIIを日本語化して、電話番号を確認して、電話をかけていた。
次はNokiaの携帯のSymbianを日本語化して使っていた。

でも、それはそれはトラブルが多くて不便。

だから、iPhone 3Gが出て、日本語が標準で使えるようになったとき、当たり前のように飛びついた。今は2代目で「4」だけど、それは本当に便利。

でも、今度は白黒の電子ペーパーの機械が日本語で使えないか、と思うようになった。
そして、1年前、Sony Cardというクレジットカードのポイントで手に入れたのが、これ。



Sony Reader・・・US版。

当然、日本語は読めない。

で、当然、日本語読めるようにする。
今やインターネット上の情報でかなりのことができる。

実はこの機械、OSはandroidなので、 まずはrootを取る。

そうすると、例えば、Sony Readerなのに、
英語のKindleの本が読めるようになる。
(あ、これまずいのかな?)
あ、でも、まだ、日本のキンドルの本を読むのには成功していない。
日本語が読める最新のキンドルのアプリがデカすぎて、入らない。
やり方があるのかもしれないけれども、まだそこまでできない。



でも、日本語自体はもうすでに入っているので、
日本語だって読めるようになる。
日本語入力だってその気なればできる。



これは、JCCNJ「日々のみことば」ePub版。
最近はiPhoneではなくて、もっぱらこちらで読んでいる。字が大きいからね。

もちろん、iPadとか、普通のアンドロイドのタブレットは日本語読めますよ。
でも、この白黒が読むのにも疲れなくて、機械自体も軽いというのがポイント。
今となっては、KindleのPaper Whiteを買えば、キンドル本は日本語も英語もできるらしいけどね。

こちらにいて、いろんな機械で日本語を使えるようにする闘い、結構しんどいながらも、たのしいです。

で、今日の「日々のみことば」。
今日は創世記の30章。

「わたしに子どもをください。さもないと、わたしは死にます」1節。

「日々のみことば」のテキストにも書いたけれども、自分がどこに生きている価値を置くか、それが問われている。
この時代、女性は子供を産むことによって、存在価値を確認していた。今、私たちは何に自分の存在意義を見つけているだろうか?どこに自分の価値を認めているだろうか。
何かができること、仕事、経済力、夫、妻、子供、家柄・・・。

自分は何にそれを見つけているだろうか?

大切なのは、神様に愛されている自分を見つけること。
神様に愛され、生かされ、認められて、歩んでいる自分を見つけること。

神様の中に自分の意味を見つけることだな。

主よ、
あなたが生かしてくださっているから今日も生きました。
明日も、生かしてくださるなら、明日も生きます。
生きる中にあなたと共に歩んでいる喜びを味わうことができますように。


2 comments:

  1. こんにちは
    いろいろ詳しいですね。日本のものもそちらなら手に入りやすいですよね?(ここより)
    こんにゃくを作る!? もう職人ですね。(笑)
    アプリもいろいろあるようですね。私はさっぱりわからないのですが…。

    明日も生かしてくださるなら。。。 
    野菜の種を蒔こうと思います♪

    ReplyDelete
    Replies
    1. Lalaさん、

      そう、ご存知のように、こちらは日本のもの、かなり手に入ります。
      でもこんにゃくはなんだか割高なんですよね。
      まあ、例えば、粉を500g買ったら、たくさんできそうなんで、おいしくなかったらどうするの?って問題はあるんですが・・・。
      味付けでごまかせばいいじゃん、という人もいましたが。まあどうなるか、また報告しますね。

      そちらはもう野菜の種蒔けるんでしょうか・・・。
      やっぱりうらやましいです!
      Lalaさんの畑の様子も楽しみにしています。

      Delete