2009-06-27

神様からの知恵を求める。

12時を回ってしまったので、
昨日のことになりますね。
昨日はやっぱり夕方にものすごい雷雨でした。
ほとんど一日、蒸し暑い、どんよりしたり、晴れたり、
という感じでしたが、
5時頃からどーっと暗くなり、
風が吹いてきて、
6時頃には雷と共に土砂降りになりました。


でも、7時半の集会の時間にはすっかり上がって、
ちょっとは蒸し暑さが和らいだでしょうか。


明日は中高生を連れて出かけてきますが、
また雷雨があるかも・・・です。


今日の夜は一つ集会があって、「伝道の書」というのを読んだのですが、
先月は「箴言」を読んで、今月はこの「伝道の書」を読んで、
この二つの書物の性格はずいぶん違うのですが、
中心的なメッセージは一つで、
神様を恐れて、神様からの知恵をもらいなさい、
ということでした。


それを学んでいる中で、
自分の傲慢さを感じ、
いかに自分が、この「神様からの知恵」を求めていなかったか、
「もう知っている、わかっている」という気持ちをもってきたかを、
聖霊様に示されて、悔い改めに導かれました。


そこそこ「お勉強」はできて、
牧師の家庭で育って、ある程度「教会のことも知っている」し、
日本の聖書学院で学び、
アメリカの神学校や、大学の大学院で勉強して、
いろんな知識があるつもりになっていました。
でも、本当に心から祈って、「あなたからの知恵を与えてください」と祈ってきただろうか、
あのソロモンのように、「私は人々をどう導いていったらいいか、わかりません。どうか、あなたの知恵を与えてください」と祈ったことがあっただろうか、と思わされたのです。


そして、本当に自分が神様の知恵を頂いてこなかったことが、
教会の皆さんに対して、また今までであった方々に対して、
申し訳ない、と思いました。


祈ります。
主よあなたの知恵を私に与えてください。
あなたの知恵なしには、私の生涯はむなしいのです。


さて、木曜日と金曜日(6月25・26日)の聖書。
木曜日は出エジプト記38:1-20。
金曜日は出エジプト記38:21-31。


「また彼は、青銅で洗盤を、また青銅でその台を作った。会見の天幕の入口で務めをした女たちの鏡でそれを作った。」8節。
「これを用いて、彼は・・・また、庭の回りの台座、庭の門の台座、および、幕屋のすべての釘と、庭の回りのすべての釘を作った。」30-31節。

木曜日の「日々のみことば」では、
女性達が自分たちの大切な鏡をささげて、
それで、職人が洗盤を造ったことに触れられていました。

でも、私はそれを読みながら、
そのほかの人々のささげもののことに心が向いていました。
この女性達のように、
「この人はこれをささげました」と注目されるささげものもあるでしょう。
そしてその信仰の姿に周りの人たちが励まされることもあるでしょう。

でも、ほとんどのささげものは、主との関係の中だけでささげられ、
誰の注目を浴びることもなく、
誰が何をささげたかも、何もわからず、
誰かに感謝を言われるわけでもなく、
ただ、主に感謝をもってささげられていくのです。

そして、金曜日の聖書の箇所の中で、
青銅がある場合には「釘」として用いられたことが書かれていました。
釘を人々は見ないでしょう。
ほとんどの釘はそのあとにかぶせられる金や銀によって覆われてしまって、
誰の目にも留まりません。
でも、その釘はどうしても必要で、
どうしても、そこになければならなかったのです。

誰からささげられたか記録されて、洗盤に用いられる青銅もあり、
誰がささげたかも記録されずに、そして、釘として用いられる青銅もあり、
でも、どちらも主の働きのためにどうしても必要なもの。

「釘として用いてください」と祈りました。
また、「釘として用いられる青銅にも気が付くものとしてください」と祈りました。

主よ、
あなたのために用いてください。
青銅の釘としてください。
また、表面に張られる金や銀ばかりではなく、
青銅の釘にも気が付く者としてください。

主よ、
あなたの知恵を与えてください。
人々を導いて、教会を建て上げるために、
あなたの知恵を与えてください。
私にはどうしてもあなたの知恵が必要です。

2009-06-26

卒業。

金曜日の朝です。
昨日の夜は、10時前には夢の国に行っていて更新できませんでした。

きのうは天気も守られて、High Schoolの卒業式、無事にFieldで持たれました。
暑さも、恐れたほどではなくて(本人達は日向で暑かったと思いますが、親は日陰)、
倒れる人もなく、とてもよかったです。



日本では、校長や来賓の挨拶が長くて不評を買うことがありますが、
こちらは、卒業生のスピーチが4つ。
ちょっと、長かったなー。
本人たちにとってはいい思い出、いい訓練だったと思うけど。

そして、そのあと300人以上の卒業生の名前が一つ一つ読み上げられて、
Deplomaを受け取ります。


はい、ハジは帽子が小さくて(頭が大きくて)、
ずり落ちそうで、ちょっとうつむき加減。


このあと、お約束の帽子投げがあって、




親も会場に流れ込んで、みんなで記念撮影。
楽しそうでした。


そして、そのあと、子供たちは、
学校と親が協力して準備したall nightのパーティーに。
このまま解散すると、お酒を飲んだり、羽目を外して、
問題になることがあるので、
こちらの高校では、かなりのところで、そのようなプログラムをもっているようです。
親も安心して眠れます。ハイ。


でも、よく頑張りました。


この日、教会のあと2人の高校生も卒業式でした。
ここまで支え、導いてくださった神様に心から感謝。


まあ、まだこれからもう一つ「大学」という大きな山がありますが・・・。


今日は、天気が不安定になって、またにわか雨。
きのうは本当に貴重な晴れの日だったみたいですね。


来週は東海岸の小学生キャンプが2泊3日で持たれるので、
天気がもってほしいのですが、
やっぱりまたにわか雨の予報が・・・。


さて、おととい、水曜日の聖書。
水曜日は出エジプト記の37:17-29。


「彼はまた、調合法にしたがい、聖なるそそぎの油と純粋なかおりの高い香を作った。」29節。


この油と香の調合法は、他では使ってはいけない、
特別にこの聖所で神様を礼拝することのためにだけ、とってある、
そういうものであったことを、思い出しました。

「聖なるもの」というのはやはり大切にしなければいけない、
そのように思わされました。
すべての時間が神様の時間、
すべての働きが神様のため、
すべてのものは神様のもの、
それでありながらなお、
特別に神様のために使う時間、
神様のために使うもの、
神様のための働き、
それらがあるんだ、と思わされました。

それを大切にしていきたい、
聖なるものを聖なるものとして、大切にしていきたい、
そのような場面にはっきりとした態度が取れるようにと祈ります。
また、正しい判断ができるようにと祈ります。

主よ、
あなたが教会の3人の高校生をここまで守ってくださったことに感謝します。
どうか、これから進んでいく道にも、あなたの守りと、祝福がありますように。
大きく用いてくださいますように。


また聖なるもの、を大切にしていくことができますように。
あなたのために、あなたのためだけに使う時間、もの、それらを見極める目を与えてください。

2009-06-24

大胆に求める。

今日は昨日よりもちょっと天気が悪くなって、
曇りがちで、時々霧雨。
気温も低めでした。湿度が高かったので、
ちょっと蒸し暑かったですが。


明日は温暖前線が通過して暑くなります。
天気は安定して雨の心配はないようですが、30度くらいまで上がります。


卒業式は外で、そして暑い。
汗をかきそうです。
倒れる子とか出ないといいのですが・・・。


さて、今夜、NYでの祈り会があったのですが、
その中で、ある方が、出した祈りの課題を聞きながら、
自分がいかに、神様に大胆に求めていないことが多いだろうかと思わされました。


神様は「あなたの口を広く開けよ」と言ってくださっているのに、
自分の方で、「神様はそんな簡単に聞いてくれない、訓練を与えられるのだ」と思って、大胆に求めなくなっていないだろうかと感じたのです。
あなたが信じたようになる、とも聖書は言っています。
自分が神様を信頼して、大きく求めていたら、与えられていたものが、
小さくしか求めないことによって、得られないことがあるのではないかと思います。


神様は全能だと、私たちは信じています。
信じているように、求め続けていこうと思いました。
急にできないかもしれませんが、一歩一歩、考え方を大きくもって、
大胆に主に求める者でありたいと思います。


さて、昨日、6月23日の聖書。
出エジプト記37:1-16


「ついで彼は、純金で「贖いのふた」を作った。」6節。

他のところはアカシア材で、金泊でおおっていたけれども、
贖いの蓋だけは、大きな、重い純金の蓋だった。

この贖いの蓋は、イエスの象徴。
ちょうど、この贖いの蓋のところに、羊の血がふりかけられることによって、
神様の赦しが与えられたように、イエスによって救いの道が開かれた。

この十字架の価値の大きさをこの純金のふたは教えていたのだと思います。

他のものに代えられない、神様の恵みの大きさを感じます。
十字架を軽く考えないように・・・と戒められているように思いました。

主よ、
贖いの蓋よりも、あなたの払われた犠牲は重かった。
贖いの蓋よりも、あなたの犠牲は貴かった。
あなたによって、道が開かれ、あなたを礼拝できることに心から感謝します。


2009-06-23

全体を見る目。

今日はまた朝夕はどんよりしていましたが、
雨はほとんど降らず、
昼間はかなり晴れて、汗ばむ陽気になりました。


明日は今日よりもちょっと天気が不安定なようです。


あさってのハジの卒業式は、蒸し暑い中になりそうです。
雨が降ったら体育館ですから、何とか天気にはもって欲しいものです。


さて、日曜日の礼拝は、
日本で活躍されているゴスペルの指導者、西村あきこさんと伴奏の加藤景子さんが
礼拝の賛美を導いてくださいました。


本当に、神様への礼拝に引き込まれていく、
とてもすばらしい一時となりました。


聞かせる歌ではなく、共に礼拝ができるような歌を、
とお願いしてあったのですが、本当にそれに応えてくださったお二人に心から感謝。


そして、その礼拝のあとに、少しの時間をおいて
JOYJOYシンガーズのコンサートだったのですが、
今回、曲数が5曲だったので、
子供たちも(私も)歌詞を覚えきれず、
教会のプロジェクター用のPCを使って、
プロンプターとして、歌詞を会場の一番後ろに投影する予定にしていました。
しかし、礼拝が終わって、礼拝で使っていたプロジェクターとPCを会場の地下のジムに運ぼうとしたら、何故か、PCが見あたりません。一通り探して、周りの人に、「PC見ませんでした?」と聞いたら、「会計さんが作業に使っているんじゃないですか?」との返事。「あ~!」と思いました。


そうでした。会計さんがそのPCを毎週礼拝後使っていたのをすっかり忘れていたのです。
いつもそうなんですが、なかなか全体が見えないですね。
自分の目先のことだけで精一杯。


教会オフィスのデスクトップを急遽もってきて、
何とか、その場をしのぎましたが、
またまた大反省。


教会全体の動きに目を配りながら、
自分のなすべきことを見極める目を育てていかなければ・・・。


JOYJOYシンガーズのコンサート、
一人のお母さんが、ブログにご紹介くださいました。
大きく取り上げてくださって、とてもうれしいです!
お母さん達も毎週の送り迎えを始め、
たくさんのサポートをしてくださいました。
教会の皆さんも理解して、支えてくださっています。
そんな皆さんに支えられて、神様に力をもらって、8ヶ月。
ビデオで改めて子供たちの輝く顔を見ると、感謝があふれます。


さて、昨日、月曜日の聖書。
昨日は出エジプト記36:20-38でした。


「ついで、天幕の入口のために、青色、紫色、緋色の撚り糸、撚り糸で織った亜麻布で、刺繍をした幕を作った。」37節。

刺繍の才能がある人たちにとって、
このように主に用いられる日が来るということは
想像できたであろうか?

奴隷の身分で、エジプトの人々のために才能を使い、
荒野の中で、その才能が用いられる場所はあまりなかったのではないかと思う。

でも、ここで神様が刺繍の才能を用いられたことが、
彼らにとって、どんなに大きな喜びだったことでしょうか?

私たちも、この私の才能が、何の役に立つのだろうか、
私のこの才能を生かす場があるのだろうか、ということを感じることがあるかもしれない。
でも、主は、そのような場を与えてくださる。
そのような場を私たちに与えてくださる。
だから、大胆に主に与えられた賜物、才能を、磨いていく者でありたい。
いつ、「あなたのその賜物を用いさせてほしい」といわれても、
喜んで、「はい、承知しました!」と喜びをもって、
応えることができるように、
備えていこう。

主よ、
あなたの与えてくださった賜物は、
意味があって与えられていることを感じます。
どうか、それが用いられる日を待ち望みながら、
準備をしていくことができますように。

重かった~。

今日も時々にわか雨が降りましたが、
でも、かなり晴れ間が広がって暖かくなりました。


これから日に日に暖かくなって、
木曜日には30度を超えます。


その木曜日はハジの卒業式。
暑かったら大変ですよねえ。
雨は大丈夫そうですが・・・。


今日は、あるところで使わなくなったファイルキャビネットを、
教会のためにBronxまで頂きに行ってきました。
それがとてもいいもので、
めちゃくちゃ重い。


ハジと2人でとりに行ったのですが、
ちょっと後悔するくらい重い。
「ちょっとヤバイ」(マジで、かなりせっぱ詰まった口調で)を2人で連発しながら、
載せて、「これどうやって降ろすの?」
「うーん、なんとかなるでしょ。」ってな調子。


それも車のサイズが、いっぺんで運ぶにはぎりぎり小さい。


ということで2往復。


とっても重かったのですが、
それだけしっかりしているということです。


ありがたいことです。


何とか、3時の娘の学校の迎えには間に合わせて、
そのあと中断していた作業を夜、二人でやってきました。


さて、入れものがそろったところで、
片づけをしなければ・・・。


あ、そうそう、JOYJOYシンガーズの写真、教会のHPにアップされました。
左のリンクから、ニュージャージー日本語キリスト教会に行って、
そこの「イベントフォト」から見ることができます。


さて、土曜日、と日曜日、2日分の聖書。
出エジプト記35:30-36:19。


「主は彼らをすぐれた知恵で満たされた。」35:35
「仕事に携わっている者のうち、心に知恵のある者はみな・・・」36:8

2日とも「知恵」という言葉が心に留まりましたが、
日曜日に、この「知恵」は聖書では、「神を恐れるところから始まる」と言われていることに気が付きました。

何か、その知恵を人に自慢したり、
人が反対に他人の知恵をうらやましがったりする種類のものではなくて、
ただ、主を恐れ、主の支配の下にあることを
受け入れるときに与えられる神様からの知恵。

そのような知恵が与えられている人々がモーセの元には集められてきたのです。

「日々のみことば」の左側のページ(日曜日の分)には、以下のように書かれています。

教会における奉仕は、単に人々が集って協力するサークル活動ではありません。主の仕事には誰もが携わるのではなく、心に知恵のある者でなければなりません。それは、奉仕する働きに対して、神の聖なる働きであることを自覚していること。更に神に召され賜物を頂いている人なのです。

主を畏れながら、主が召してくださり、与えてくださっている働きを見極めて、そこに忠実に誠実に歩んでいく者であることができますように。間違っても、自分を誇るようなことがありませんように。

主よ、
あなたの与えてくださっている働きに対して、
あなたの召しに対して、真実であることができますように。
主に忠実に従う者であることができますように。

2009-06-21

JOYJOYシンガーズの8ヶ月。

今日もまた雨がしとしとの一日でした。
午後から夕方はまだ良かったのですが、
また先ほどから降り始めました。


今日はJOYJOYシンガーズのミニコンサート。
去年11月にスタートしたシンガーズにとって、
初めての「ミニコンサート」。
2曲、3曲、他のプログラムの中で歌っていたのですが、
今回は、5曲。それも、他のプログラムのない、「コンサート」。


どうしても歌詞を覚えられなくて、
プロンプターを使いましたが、
でも、本当に子供たちは楽しそうに、
力いっぱい歌いました。


帰ってからビデオを見ていたのですが、
ビデオを見ると、本番中は気が付かなかった、
一人一人の様子がよくわかります。


7-8月は休んで、9月に再スタートしますが、
もっともっと心から神様を賛美して、
もっともっと音楽的にも完成度を上げて、
ダンスとかも入れて、
いいプログラムをもっていきたいと思います。


目標はWATOTO Singers、
彼らは共同生活とかしながら、
プロの指導者の下で訓練を受けているから、
レベルが違うのはわかるのですが、
あの熱さ、真剣さを目指して行きたいと思います。


さて、先週金曜日の聖書。
先週金曜日、19日は、出エジプト35:20-29。


「感動して、知恵を用いたいと思った女たちはみな、やぎの毛を紡いだ。」26節。

いい言葉ですね。
主の語られることに感動して、
自分の「知恵」を用いたいと思った人々がいた。
そして、その知恵を用いた。

できることをした。

それも、主に心を動かされて・・・。

主に心を動かされることを行う者でありたいと思いました。
主が私の心を動かしてくださる、それを行う者でありたいと思いました。

主よ、
あなたが心を動かしてくださることに感謝します。
あなたに心を動かされて、行動する者でありますように。
できることをする者でありますように。



夏至+ゲスト+シンガーズ・・・

いやあ、今日はいろいろありましたねえ。
夏至でしたよ。夏至。
一年で一番昼間が長い日。
うっかり、通り過ぎてしまうところでした。

そして、今日は、ゲストの西村あきこさんが礼拝で賛美を導いてくださって、すばらしかった。
あと、JOYJOYシンガーズのミニコンサート。これもすごいよかった。

で、一日あっという間でしたが、
7時には家でゆっくりしているなんて、これはまた、すごいこと。

あとで、ゆっくりいろいろ更新します。