2010-12-16

使命。

毎日寒いです。
でも、一昨日は最高が-4.7度、昨日は-2度。そして、今日はとうとうプラスになって、0.7度C。でも、午後4時にはまた氷点下に戻ってしまっています。
明日の朝も、また-6度とか7度まで下がります。


そして、週末のstormですが、
うーん、ビミョウです。
というか、可能性低いと見ているのですが、
なんだかわかりません。


勝手な祈りかもしれませんが、
東にそれて欲しいです。


さて、昨日はブラジルから日本に行かれている
日系ブラジル人の宣教師の方が、
ブラジルに一時帰国される途中に、
NYに立ち寄られて、ちょうど、NYCで毎月もたれている集会に来られました。


そこでお証を伺ったのですが、
本当に楽しかったです。
愉快!という感じでもありました。


そのなかで、心に留まったのが、
15歳の時にクリスチャンになって、
でも、その後日本に行って、教会に行けなくなってしまって、
その時に、感じた思い。
「教会に行きたい!」


その後、教会に戻っても、
何度も挫けそうになった。


だから、「教会に行っていた、でも行かなくなった、やっぱり行きたい、でも行けない」という人のために働きたい。そのような自分の気持ちを分かってくれる人がいなかった、だから、私はそういう人のために働きたい、という思い。


大切な働き人だと思いました。


今、日本でポルトガル語での日系ブラジル人のための働きから、日本語での、その周りにいる人々への働き、教区での若い世代の人々への日本語での働きへと広がりが出てきているそうです。


それぞれ、通ってきた道が違う。
私は子供の頃から教会で育ってきて、
何も問題がないかのように教会から離れないで育ってきて、
でも、そこに決して複雑な思いがなかったわけではない。
だから、同じような中で歩んできた人々と、「恵みと痛みを分かち合う」働きもしたいと願っている。
この宣教師は「自分が教会から離れて、帰ってきた者として、そのような人たちへの働きがしたい」と思っておられる。


神様によっては、どんな経験も無駄になることはない、そう思わされました。
神さまは一人ひとり、違う使命に立たせてくださっている、そのように思わされました。


さて、火曜日の聖書から。
ヘブル人への手紙6:9−20でした。


「また、至聖所の垂れ幕の内側に入って行くものなのです」19節。

幕の内とは、神との親しい関係の象徴的な言葉。
旧約聖書の時代のユダヤの文化の中で、
神の臨在される場所として描かれています。

そこに私たちはイエスによって招かれている。
神との近い関係、親しい関係に招き入れられている。

そんな中で、私はその「特権」を十分に使っているだろうか、

そのことを問われているように思った。

この特権を使わない手はない、ですね。

「今日一日のためにあなたが私の心の王座に座ってください」と祈りました。

雅歌1章12節の「王がその席につかれた時、私のナルドはそのかおりを放った」という言葉を心に思いながら。

主よ、
王であるあなたが、私をあなたとの親しい関係に招き入れてくださってありがとうございます。その特権を無駄にしないで、あなたの招きに応じて、進みゆかせてください。あなたが、私の心を支配してくださいますように。私の心があなたの香りを放つようになりますように。

No comments:

Post a Comment