2008-06-02

「便利」がやがて「支配される」に。

今日もいい天気で暑くなりました。
暑いと言っても湿度がそれほど高くないので、
気持ちがいい暑さです。
30度くらいでした。

明日ももう一日今日のようにいい天気でしょう。

今朝は車で教会に行って祈ってきました。
やはり平日、車が多い時に自転車はコワイかな。
でも、NYとかでは当たり前のように自転車の人いますよね。
怖くないのかなあ。

でも、運転する方も、NYだと、
歩行者や自転車になれているんですよね。
こっちは滅多に見ないから、慣れていない。
人が歩いていたり、自転車が走っていると、
「何だろう?」と不思議に思ったりします。

で、帰りに車のエンジンをかけながら、
本当に「便利」だけど、「支配されている」よなあ、と思いました。
電気もそう。インターネットもそう。
これがなかったら、どうしよう、という生活ですよね。
世界の何割かの人たちは電気なしでもちゃんと生きているのに。

自転車で、まだたった一往復ですが、その時、
「なるったけ荷物を少なくしよう」と思いましたからね。
車で、甘やかされて、荷物も増えて・・・。

今日は私が子供の学校の送り迎えだったのですが、
行きも帰りも、歩きました。
往復で1マイルくらいのたった20分なんですが、
それでも車が楽。時間も往復で5分くらい。
15分が本当になくて大変かというと、そんなことはないはず。
気をつけて時間を作れば、往復20分なんて簡単なはず。

でも、ガソリン燃やして体脂肪燃やさない。
変な社会。それで体脂肪が余ったから、
「ジム」というのが町に溢れ、
そこまで車で行って、
駐車場も一番近くに停めて
機械に乗って・・・その機械もかなりの割合で、電気で動くヤツ。
つまり、何か体脂肪以外の燃料を燃やして作った力で動くヤツ。
その力で体脂肪を燃やして、筋肉を維持しようとしている。

アメリカに来たばかりの頃、
人々を見て、大きな上半身と貧弱な下半身のアンバランスさに驚きましたが、
自分もそうなり始めているのかな、と思います。

運動をやっているハジさえ、ウガンダの子供にかなわなかったといいます。

最低限のことはやらないと!

さて、今日の聖書。
今日はサムエル記第一15:1-15。

「サウルはカルメルに行って、もう、自分のために記念碑を立てました。」12節。

サウルはアマレクを破った時に、
自分のために記念碑を建てたという。

その同じサウルが、サムエルに「どうして牛や羊を取っておいた?」と詰問されると、
「民がやったのです」と逃げた。

ああ、みっともない!

手柄は自分のものにして、
失敗は部下の責任にして。
なんてヤツだろうと思いました。

でも、そう思いながら、いや、自分はどうだろうかと思いました。

人のことはよくわかる。
サウルの姿を見て、みっともないと思う。
でも、自分も同じことをやっていないか、
同じことをやってきていないかと問われました。

自分のことってわからないものだと思います。
気がつかないんだなあと思います。

本当に、主の前にへりくだり、
人の間でもへりくだる者でありたいと思います。
無理してそれをするのではなく、
そういう品性を与えて欲しいと思いました。

主よ、
人を見ると、傲慢な人は、
自分の手柄を誇り、人の責任を追及する人は愚かだと思います。
みっともないと思います。
でも、私はどうでしょうか?
私の心を探ってください。
そして、あなたの前に、人々の間で、へりくだった品性を持つ者としてください。



4 comments:

  1. こんばんわ。ありゅです。
    今朝、歩いているかきごおり先生を目撃しました。息子を幼稚園に送っていく車の中で。
    本当に「当たり前に便利」な事に「支配されている」と思います。
    この夏、初めての一時帰国をしますが、その際に日本国内で使える携帯電話が無い と言うだけでとっても不安に思ってしまっています。何とかして、短期間の間だけ使える携帯がないのか調べちゃってますね。σ(^_^;)

    ReplyDelete
  2. ありゅさん、

    見られましたか?
    悪いことはできませんね。(って何を・・・)

    >その際に日本国内で使える携帯電話が無い と言うだけでとっても不安に思ってしまっています。

    ですよねえ。今、どんどん公衆電話減ってますし、そのうちに過去の遺物になってしまいそうです。

    >何とかして、短期間の間だけ使える携帯がないのか調べちゃってますね。

    いろいろありますよね。決して安くないですけど・・・。

    >この夏、初めての一時帰国をしますが、

    初めてですか?がんばりましたね。変わりようにびっくりじゃないでしょうか?

    ReplyDelete
  3. かきごおり先生
    ▼o・_・o▼コンニチハ♪
    やっと、花粉が大丈夫になってきました
    梅雨に入って毎日天気悪いです
    でも、これも神様からの恵みなんですよね

    >アメリカに来たばかりの頃、
    >人々を見て、大きな上半身と貧弱な下半身>のアンバランスさに驚きました
    本当ですね
    私も驚きました
    杖を突いたり足を引きずった形の老人が多い事に
    ある種の恐怖を感じました
    車社会の中、歩かないと人間足腰が弱ると思いました

    便利なものに支配されていますよね・・・
    ケータイも出掛けるときに忘れると
    なんか、不安になってしまう・・・
    使い始めて5年ほどですっかり支配されています
    自転車も我が家の辺りは坂が多いので
    電動自転車の人が多いです

    今日の箇所
    ハイ、お恥かしいですがよくやっています
    責任転嫁。。。
            旧ジャージー

    ReplyDelete
  4. 旧ジャージーさん、

    花粉症大変でしたね。
    杉科→白樺科→イネ科そして、秋にはブタクサ。全部なる人は休みがないですよね。

    私は今のところイネ科とかブタクサはないようなので助かっています。

    >車社会の中、歩かないと人間足腰が弱ると思いました

    ほんと、郊外の生活は車中心で、私も少ないときは一日3000歩くらいです。気をつけて運動しないと大変なことになります。

    >電動自転車・・・

    これも絶対便利。でも20年前には大変でもこいでいたのが、甘えるようになっちゃいますよね。考えさせられます。

    ReplyDelete