あと3分ほどで今年が終わりますが、
今年の一番の感謝は、
この星空の下で、神様に語っていただいたことかな。
人との出会い、も感謝。
・・・でも、やはり、最後は神様との一対一の関係に引き戻されると思う。
今年もありがとう。かみさま。
2013-12-31
2013-12-25
メリークリスマス!
「ユダヤ人の王としてお生れになったかたは、どこにおられますか。わたしたちは東の方でその星を見たので、そのかたを拝みにきました。」マタイ2:2
あたたかな週末をすぎて、
また冬らしい、きーんと冷えきった朝を迎えました。
今も外は-8度Cです。
今日のクリスマス。わたしたちもこの東の国の博士たちのように、
救い主を礼拝する時となりますように。
今日はハワイの風を携えておいでになった中村裕二先生、智恵子先生ご夫妻がコンサートをしてくださいます。午後4時から。
あたたかな週末をすぎて、
また冬らしい、きーんと冷えきった朝を迎えました。
今も外は-8度Cです。
今日のクリスマス。わたしたちもこの東の国の博士たちのように、
救い主を礼拝する時となりますように。
今日はハワイの風を携えておいでになった中村裕二先生、智恵子先生ご夫妻がコンサートをしてくださいます。午後4時から。
2013-12-19
受け入れられて、受け入れて。
今日も朝は寒かったです。
-6度くらい。
でも、昼間はぐーっと暖かくなって、
7度くらいまで上がったと思います。
そして、夜も気温が下がりません。
今は夜の12時前ですが、1.2度Cです。
明日は10度行くか?
先週の木曜日、ゴスペルコワイアの練習に行ったことを書きましたが、
ただ、歌うのが楽しかっただけではなくて、
本当に暖かく迎えられて、かなり遅れて入ったのに、
周りの人に握手をもとめられて、自己紹介されて、
本当に仲間に入れてもらった、という感じだったからだと思いました。
そんな経験をした翌日、Facebook上で友人が紹介してくれたビデオ。
2週間足らずで500万回も再生されています。
-6度くらい。
でも、昼間はぐーっと暖かくなって、
7度くらいまで上がったと思います。
そして、夜も気温が下がりません。
今は夜の12時前ですが、1.2度Cです。
明日は10度行くか?
先週の木曜日、ゴスペルコワイアの練習に行ったことを書きましたが、
ただ、歌うのが楽しかっただけではなくて、
本当に暖かく迎えられて、かなり遅れて入ったのに、
周りの人に握手をもとめられて、自己紹介されて、
本当に仲間に入れてもらった、という感じだったからだと思いました。
そんな経験をした翌日、Facebook上で友人が紹介してくれたビデオ。
2週間足らずで500万回も再生されています。
2013-12-18
10日間で4回の雪。
ちょっと間が空いてしまいましたが、
このあいだに2回雪が降って、先週の日曜日から数えると、10日間で4回の雪。
例えば、これがいつの雪の写真かもわからないくらいです・・・、が、
これは昨日の午後。かなり雪が激しく降っているところです。
土曜日も、昨日の火曜日も、10センチくらいずつ。
今年の冬は雪がたくさん降るんでしょうかね。
2013-12-12
おんがくはたのしい。
今日はホント寒かったです。
朝は氷点下7度C。
そして、昼までも-2度Cどまり。
今は夜の11時半ですが、もう-6.1度C。
明日の朝は-10度Cコースですね。
そして、週末の雪、土曜日の午後から夜が中心で、
20−30センチの大雪の可能性も出てきました。
そんな中で、今日の夜はNYCに行ってきました。
NJでは、ホントに歩かないので、寒さを感じるのも10メートルとか、なんですが、NYではビル風の中を歩きます。寒かったあ。
何のために行ったのかというと、今度、これに出るためのリハーサル。
朝は氷点下7度C。
そして、昼までも-2度Cどまり。
今は夜の11時半ですが、もう-6.1度C。
明日の朝は-10度Cコースですね。
そして、週末の雪、土曜日の午後から夜が中心で、
20−30センチの大雪の可能性も出てきました。
そんな中で、今日の夜はNYCに行ってきました。
NJでは、ホントに歩かないので、寒さを感じるのも10メートルとか、なんですが、NYではビル風の中を歩きます。寒かったあ。
何のために行ったのかというと、今度、これに出るためのリハーサル。
2013-12-11
見るべき美しさもない救い主。
今朝は冷えましたね。でも、-10度にはほど遠く、
-6度止まり。
日中もほぼ氷点下でした。
今日は太陽と橋が同じ方向に見えるところから。
NYCに行く日でしたが、今日はたまたま、
違うところで、久しぶりにお会いした方が2人。
-6度止まり。
日中もほぼ氷点下でした。
今日は太陽と橋が同じ方向に見えるところから。
NYCに行く日でしたが、今日はたまたま、
違うところで、久しぶりにお会いした方が2人。
2013-12-10
Sugar Coated Town
2013-12-09
2013-12-08
2013-12-07
2013-12-06
麗しく飾った王。
今日は一日雨。
朝は10度以上あった気温が、だんだんだんだん低くなってきています。
今は夜の11時半。外の気温は3度C。
雪が混じるかもしれません。
明日の朝もちょっと雨や雪が残って、
でも、昼間は晴れて来るみたいです。
そして冷え込んで、
あさっては夕方からちょっと雪のようです。
これは我が家ではなくて、今日の午前中に集会に行ったお宅のクリスマスの飾り。
朝は10度以上あった気温が、だんだんだんだん低くなってきています。
今は夜の11時半。外の気温は3度C。
雪が混じるかもしれません。
明日の朝もちょっと雨や雪が残って、
でも、昼間は晴れて来るみたいです。
そして冷え込んで、
あさっては夕方からちょっと雪のようです。
これは我が家ではなくて、今日の午前中に集会に行ったお宅のクリスマスの飾り。
2013-12-05
私の隠れ場。
今日は、すごい霧でした。
そのすごい感じがよくわからないかもしれないのですが、
100m先は見えませんでしたね。
場所によっては 30mくらいだったと思います。
朝から気温は10度近くありましたし、そのあとも12-3度。今も夜の12時前ですが、13度あります。
明日は雨ですが、夜には気温が下がり、雪も混じりそうです。
さて、明日とあさっては、会堂を礼拝のためにお借りしているZion Evangelical Lutheran Church, Maywood, NJで、クリスマスフェアがあります。
そのすごい感じがよくわからないかもしれないのですが、
100m先は見えませんでしたね。
場所によっては 30mくらいだったと思います。
朝から気温は10度近くありましたし、そのあとも12-3度。今も夜の12時前ですが、13度あります。
明日は雨ですが、夜には気温が下がり、雪も混じりそうです。
さて、明日とあさっては、会堂を礼拝のためにお借りしているZion Evangelical Lutheran Church, Maywood, NJで、クリスマスフェアがあります。
2013-12-04
平和の王。
今朝は氷点下にはならなかったものの、
霜が降りるくらいの寒さ。
温度計は1.1度Cでした。
そして、昼間はどんよりで、あまり気温が上がらず10度止まり。
でも、夜になっても冷え込んできていません。
11時で8.6度Cです。
明日からちょっと天気がぐずつきそうです。
金曜日までは温度が高めで雨のようですが、
そのあと週末にかけては雪も混じりそうです。
霜が降りるくらいの寒さ。
温度計は1.1度Cでした。
そして、昼間はどんよりで、あまり気温が上がらず10度止まり。
でも、夜になっても冷え込んできていません。
11時で8.6度Cです。
明日からちょっと天気がぐずつきそうです。
金曜日までは温度が高めで雨のようですが、
そのあと週末にかけては雪も混じりそうです。
2013-12-03
暗闇の中の光。
昨日の夜は曇っていたのですが、
今朝起きたら、薄曇り程度でかなり晴れていました。
少し雲が出ていた方が、朝焼け、夕焼けはきれいです。
もうすっかり冬のたたずまいですね。
で、晴れると気温が下がります。
でも、昨日の夜は結構湿度が高かったので、
霜がバリバリ。
でも、アドベントの季節感を裏切るようなものですが、
こんなの見つけました。
今朝起きたら、薄曇り程度でかなり晴れていました。
少し雲が出ていた方が、朝焼け、夕焼けはきれいです。
もうすっかり冬のたたずまいですね。
で、晴れると気温が下がります。
でも、昨日の夜は結構湿度が高かったので、
霜がバリバリ。
でも、アドベントの季節感を裏切るようなものですが、
こんなの見つけました。
2013-12-02
2013-12-01
アドベント。
今日からアドベント。
今日の礼拝の準備をしながら、いろいろ「待つ」ことについて考えさせられました。
不安を感じながら、待っていた時のこと。
待っていたけれども、願っていた道が閉ざされた時のこと。
待っていたことが、実現した喜び。
待つことの中には、「自分ではどうにもならないことについて、受け身であること」がある、と読みました。本当にそうだなあと思いました。
今日の礼拝の準備をしながら、いろいろ「待つ」ことについて考えさせられました。
不安を感じながら、待っていた時のこと。
待っていたけれども、願っていた道が閉ざされた時のこと。
待っていたことが、実現した喜び。
待つことの中には、「自分ではどうにもならないことについて、受け身であること」がある、と読みました。本当にそうだなあと思いました。
もしも経済活動を制限されたら。
12月になりました。
12月としては穏やかな一日でした。
朝も0度くらい。
昼も10度くらい。
明日もそんな感じのようです。
今週いっぱい、穏やかな日が続きそうです。助かります。
サンクスギビングと週末の慌ただしさで、
更新できなかった、黙示録の「日々のみことば」。
11-15章までで心に留まったのは、
「この刻印のない者はみな、物を買うことも売ることもできないようにした。」13:17。
政治的迫害よりも、宗教的な迫害よりも、
このように経済活動で干されるのが
かなりきついのではないだろうかと思わされる。
そして、きついだけではなくて、
いつの間にかだまされている、ということもあるのではないかと思う。
本当にだまされないように、妥協しないで、
神様を第一として、神様に従って歩む者でありたい。
神様、
あなたを第一としてあゆみ、
そして、経済的な圧迫に負けない強さを持たせていただくことができますように。
12月としては穏やかな一日でした。
朝も0度くらい。
昼も10度くらい。
明日もそんな感じのようです。
今週いっぱい、穏やかな日が続きそうです。助かります。
サンクスギビングと週末の慌ただしさで、
更新できなかった、黙示録の「日々のみことば」。
11-15章までで心に留まったのは、
「この刻印のない者はみな、物を買うことも売ることもできないようにした。」13:17。
政治的迫害よりも、宗教的な迫害よりも、
このように経済活動で干されるのが
かなりきついのではないだろうかと思わされる。
そして、きついだけではなくて、
いつの間にかだまされている、ということもあるのではないかと思う。
本当にだまされないように、妥協しないで、
神様を第一として、神様に従って歩む者でありたい。
神様、
あなたを第一としてあゆみ、
そして、経済的な圧迫に負けない強さを持たせていただくことができますように。
2013-11-28
Happy Thanksgiving!
近くの高台から。
日の出を見ようと、出たのですが、ちょっと遅くなって、
もう、日が昇る直前。
光の柱が雲にのびていました。
あけましておめでとう!・・・
じゃなくて、Happy Thanksgiving!!
今朝は、この大きな神様に感謝しました。
明るい日差しの中に、小雪が舞っていました。
日の出を見ようと、出たのですが、ちょっと遅くなって、
もう、日が昇る直前。
光の柱が雲にのびていました。
あけましておめでとう!・・・
じゃなくて、Happy Thanksgiving!!
今朝は、この大きな神様に感謝しました。
明るい日差しの中に、小雪が舞っていました。
2013-11-25
父と娘の週末トーク。
月曜日の夜です。
今日は日中の気温はそこそこ上がり、
3.2度Cまで上がりました。
そして、それよりも助かるのは夜になってもそれほど冷えない。
夕方1度くらいまで下がったあと、横ばいです。
そして、問題は明日の夜からあさっての朝。
雪の心配はほぼなくなりましたが、
大雨になりそうです。
そして、強風への注意が呼びかけられています。
お気をつけて。
土曜日の午後には子どもたちの歌のグループ、JOY JOY シンガーズの歌の練習があるのですが、帰りに下の娘と二人になると、最近「スターバックス行こうよ」と誘われます。
で、先週末は運悪く運良く、1つドリンクを頼むと、Kids Hot Chocolateがタダになる、というクーポンがあって、気持ちがぐぐっと・・・。
今日は日中の気温はそこそこ上がり、
3.2度Cまで上がりました。
そして、それよりも助かるのは夜になってもそれほど冷えない。
夕方1度くらいまで下がったあと、横ばいです。
そして、問題は明日の夜からあさっての朝。
雪の心配はほぼなくなりましたが、
大雨になりそうです。
そして、強風への注意が呼びかけられています。
お気をつけて。
土曜日の午後には子どもたちの歌のグループ、JOY JOY シンガーズの歌の練習があるのですが、帰りに下の娘と二人になると、最近「スターバックス行こうよ」と誘われます。
で、先週末は
REAL(ホンモノ)
月曜日の朝になりました。
冷え込んだ朝です。昨日は朝が-6.5度C
そのまま一日氷点下。最高気温は-1.1度C止まりでした。
そして、今朝は-7.6度C。
一気に真冬です。
今週の雨/雪ですが、
雨がメインのようですね。そして、結構な大雨になりそうです。
そして、ちょっと降り始めの火曜日と最後の木曜日の朝に雪も混じるかも、という程度みたいです。
昨日の礼拝では「しもべとなること」がテーマでした。
「しもべ」と言えば、この本。
チャック・スウィンドルの「仕える喜び」。
もう一度読み直しました。
2013-11-23
天地もいつかは・・・。
今日は一日寒かったです。
でも、特に夜になってから冷えてきました。
朝は3度くらいまで下がって、昼間も気温は上がらず8度くらい。
でも晴れていました。
それが夜の7時頃に雪が降ってきて、
8時には今年初めての「うっすら雪化粧」。
11月23日。まあ普通ですね。
でも、夜の9時頃には晴れていました。
でも、特に夜になってから冷えてきました。
朝は3度くらいまで下がって、昼間も気温は上がらず8度くらい。
でも晴れていました。
それが夜の7時頃に雪が降ってきて、
8時には今年初めての「うっすら雪化粧」。
11月23日。まあ普通ですね。
でも、夜の9時頃には晴れていました。
2013-11-22
冠を投げ出して。
今日は思ったよりも晴れ間が出て、暖かい一日に。
朝から10度くらいあって、昼間は15度を超える展開。
そして、夜の9時でもまだ12度もある。
でも、この暖かさも、今日だけ。
明日の朝には2度くらいまで下がって、昼間も7度くらいまでしか上がらないそうです。
そして、夕方から夜にかけて雨が雪に変わるかも。
朝から10度くらいあって、昼間は15度を超える展開。
そして、夜の9時でもまだ12度もある。
でも、この暖かさも、今日だけ。
明日の朝には2度くらいまで下がって、昼間も7度くらいまでしか上がらないそうです。
そして、夕方から夜にかけて雨が雪に変わるかも。
2013-11-21
右脳マッサージ。
今朝は-3.8度C。この秋最低をあっさり更新。
明日は冷え込みも緩んで、昼間も曇りでちょっと雨も降りそうですが、
南風が入って、暖かめの雨。
そして、あさってからぐっと冷えます。
そして、今や来週のサンクスギビングの雪がどうなるか、に関心が移りつつあります。
今夜のGFSでは水曜日の夜に雨が雪に変わって、サンクスギビングの朝は雪化粧か、という感じです。ずっとヨーロッパのモデルが雪を予報してきて、アメリカのモデルであるGFSは東にそれる予報を出してきたのですが、今夜になって、GFSがこの予報を出してきたので、ちょっと可能性が大きくなってきました。さてどうなるか・・・。
明日は冷え込みも緩んで、昼間も曇りでちょっと雨も降りそうですが、
南風が入って、暖かめの雨。
そして、あさってからぐっと冷えます。
そして、今や来週のサンクスギビングの雪がどうなるか、に関心が移りつつあります。
今夜のGFSでは水曜日の夜に雨が雪に変わって、サンクスギビングの朝は雪化粧か、という感じです。ずっとヨーロッパのモデルが雪を予報してきて、アメリカのモデルであるGFSは東にそれる予報を出してきたのですが、今夜になって、GFSがこの予報を出してきたので、ちょっと可能性が大きくなってきました。さてどうなるか・・・。
2013-11-20
形あるものは・・・。
今朝は冷えましたね。-2度まで下がりました。
そして、寒い一日でした。
そして、夜になってまたぐっと冷え込んでいます。
今は夜の11時半ですが、外の気温は、-2.2度Cまで下がってきています。
明日の朝は-4度Cくらいでしょうか。
先週の月曜日、岸先生のコンサートのためにNYに行った帰り、
夜の10時頃にGeorge Washington Bridgeの近くを通ったのですが、
その日は、Veterans Dayということで、橋がライトアップされていました。
で、それほど寒くなかったので、橋の真ん中くらいまで歩いてみました。
2013-11-19
愛するということ。
また一週間、間が空いてしまいましたが、
先週の今頃は冷え込んでいて、-3.2度まで下がった朝もありましたが、
その後、また暖かくなっていました。
でも、また今夜から冷えそうです。
今は夜の11時過ぎですが、1.2度まで下がっています。
明日の朝は-2度くらいでしょうか。
今日は近くのホールで持たれている、日本語でのシニアの会に聖書のおはなしのために行ってきました。この集まりでは毎週、近隣の教会の牧師と交代でお話を担当しています。
先週の今頃は冷え込んでいて、-3.2度まで下がった朝もありましたが、
その後、また暖かくなっていました。
でも、また今夜から冷えそうです。
今は夜の11時過ぎですが、1.2度まで下がっています。
明日の朝は-2度くらいでしょうか。
今日は近くのホールで持たれている、日本語でのシニアの会に聖書のおはなしのために行ってきました。この集まりでは毎週、近隣の教会の牧師と交代でお話を担当しています。
2013-11-13
人格的な深み。
今朝は冷え込んで、-3.2度Cまで下がりました。
そして昼間も2度くらい。
夜の9時頃のタイムズスクエアも36度F=2度Cでした。
ウチのあたりはもう少し気温が低くて夜の12時前ですが、-1.8度Cに下がっています。
明日の朝も、今朝と同じくらいまで下がりそうです。
そして昼間も2度くらい。
夜の9時頃のタイムズスクエアも36度F=2度Cでした。
ウチのあたりはもう少し気温が低くて夜の12時前ですが、-1.8度Cに下がっています。
明日の朝も、今朝と同じくらいまで下がりそうです。
2013-11-12
初雪。
今日は朝起きたら、小雪が舞っていました。
初雪。
そして、一日寒くて4度どまり、夜の7時頃にはもう氷点下。
今は夜の11時ですが、-1.6度Cまで冷え込んでいます。
-4度くらいまで下がるようです。
あしたも晴れますが、気温は3度くらいまでしか上がらない予報。
冬ですね。
さて、先週末のコンサートにはたくさんの方々がおいでになって、
とても幸いなひとときとなりました。
初雪。
そして、一日寒くて4度どまり、夜の7時頃にはもう氷点下。
今は夜の11時ですが、-1.6度Cまで冷え込んでいます。
-4度くらいまで下がるようです。
あしたも晴れますが、気温は3度くらいまでしか上がらない予報。
冬ですね。
さて、先週末のコンサートにはたくさんの方々がおいでになって、
とても幸いなひとときとなりました。
2013-11-08
真剣さ。
今日の朝は「氷点下」なんて予想をしましたが、
全然外れました。2度以上ありました。
でも昼間は10度までしか上がらず、寒い一日。
場所によっては雪も降ったようです。
今は夜の10時半で3.4度C。
明日の朝はきっと氷点下です。
全然外れました。2度以上ありました。
でも昼間は10度までしか上がらず、寒い一日。
場所によっては雪も降ったようです。
今は夜の10時半で3.4度C。
明日の朝はきっと氷点下です。
明日は朝10時からと、午後4時からの2回、日本から来られている岸義紘先生がコンサートをしてくださいます。
2013-11-07
quick and easy way...
今日は雨の一日でした。
時々風も吹いて、落ち葉が吹雪のように舞う場面も。
地面は落ち葉の絨毯になって、車で走っていて滑るくらいです。
昼間は20度近くまで気温が上がったのですが、今は10時前で5.5度C。
明日の朝はまた氷点下に下がりそうです。
さて、天気予報の世界ではSの字が躍り始めました。
時々風も吹いて、落ち葉が吹雪のように舞う場面も。
地面は落ち葉の絨毯になって、車で走っていて滑るくらいです。
昼間は20度近くまで気温が上がったのですが、今は10時前で5.5度C。
明日の朝はまた氷点下に下がりそうです。
さて、天気予報の世界ではSの字が躍り始めました。
2013-11-06
私のアート(?)と神様のアート。
今日も天気はすっきりしなかったですが、
でも、暖かい一日でした。
明日は、ちょっと雨が降って、
金曜日からはまた冷えそうです。
もうピークは過ぎた紅葉ですが、
木によっては、今が一番きれいです。
今日はクロッキー教室の日だったのですが、
その会場のお宅の周りの並木はこんな感じ。
ウチの周りの並木もオークやめて、こっちにしてほしい。
でも、暖かい一日でした。
明日は、ちょっと雨が降って、
金曜日からはまた冷えそうです。
もうピークは過ぎた紅葉ですが、
木によっては、今が一番きれいです。
今日はクロッキー教室の日だったのですが、
その会場のお宅の周りの並木はこんな感じ。
2013-11-05
君子危うきに・・・でいいんだろうか。
今日は、朝の冷え込みも、氷点下にならず、
昼間も13度くらいまで上がって、昨日よりもずっと気温は上がりました。
でも、雲は多い一日だったので、暖かい、まではいかなかったですが。
今夜はこのまま暖かく、
明日は今日よりももう少し暖かくなりそうです。
昨日の夜は、本当に不安な夜でした。
昼間も13度くらいまで上がって、昨日よりもずっと気温は上がりました。
でも、雲は多い一日だったので、暖かい、まではいかなかったですが。
今夜はこのまま暖かく、
明日は今日よりももう少し暖かくなりそうです。
昨日の夜は、本当に不安な夜でした。
2013-11-04
You must unlearn what you have learned.
今朝は、この秋一番の冷え込みで-1.5度C。
2013-10-31
ハローウィン2013
一昨年は大雪、去年はサンディーと、
ここ2年荒れまくったハローウィンですが、
今年は小雨が降るくらいで、穏やかな一日。
明日の朝はちょっと雨が強く降って、風も出て、荒れそうです。
そして、週末にかけて冷えてくるようです。
下の娘はこんなかっこ。
普通じゃん、って感じですが、スカートはいて学校行ったなんて、コンサート以外では初めて?
nerdだそうで。写っていませんが、膝の周りにはたくさんのキャンディーやチョコレートが・・・。
ここ2年荒れまくったハローウィンですが、
今年は小雨が降るくらいで、穏やかな一日。
明日の朝はちょっと雨が強く降って、風も出て、荒れそうです。
そして、週末にかけて冷えてくるようです。
下の娘はこんなかっこ。
普通じゃん、って感じですが、スカートはいて学校行ったなんて、コンサート以外では初めて?
nerdだそうで。写っていませんが、膝の周りにはたくさんのキャンディーやチョコレートが・・・。
地球の息吹。
今朝は、曇り空で、それほど冷えずに、フロントガラスガリガリしなくてすみました。
でも、昼間もどんよりで、ちょっと底冷えの一日。
明日の夕方からあさってにかけては、ちょっと雨のようですね。
寒さもちょっと緩みそうです。
最近、Facebookで鹿児島の知り合いの方と連絡を取るようになって、
桜島が気になります。
で、今朝も、ライブカメラを見ていたら、たまたまこんな場面。
こちらの朝なので、日本は夜。
タイムスタンプを見ると、夜の9時半ですね。
でも、昼間もどんよりで、ちょっと底冷えの一日。
明日の夕方からあさってにかけては、ちょっと雨のようですね。
寒さもちょっと緩みそうです。
最近、Facebookで鹿児島の知り合いの方と連絡を取るようになって、
桜島が気になります。
で、今朝も、ライブカメラを見ていたら、たまたまこんな場面。
こちらの朝なので、日本は夜。
タイムスタンプを見ると、夜の9時半ですね。
2013-10-29
Sandy1周年。
今日も穏やかな一日でした。
朝もそれほど冷え込まなかったので、
フロントガラスガリガリをしなくてすみました。
夜の11時半で、気温は4.4度。
明日の朝はまたガリガリ必要かな、と思います。
今日はSandy襲来からちょうど1周年。
海沿いの被害はこの辺りの比ではないのですが、
ウチの前の道も5本も木が倒れて、1週間停電が続きましたし、
ガソリンを買うのに何時間も並ぶというような、経験したことのない日々を過ごしました。
朝もそれほど冷え込まなかったので、
フロントガラスガリガリをしなくてすみました。
夜の11時半で、気温は4.4度。
明日の朝はまたガリガリ必要かな、と思います。
今日はSandy襲来からちょうど1周年。
海沿いの被害はこの辺りの比ではないのですが、
ウチの前の道も5本も木が倒れて、1週間停電が続きましたし、
ガソリンを買うのに何時間も並ぶというような、経験したことのない日々を過ごしました。
2013-10-28
2013-10-25
2013-10-24
37年。
去年も書いたのだけど、37年前の今日、わたしは洗礼を受けた。
年に1回の「野外礼拝」。
わたしが育った教会では、そのころはバスを借り切って、遠足だった。
川や海に行って、洗礼式をした。
自分が洗礼を受けたのは三浦半島の「油壺海岸」だった。
年に1回の「野外礼拝」。
わたしが育った教会では、そのころはバスを借り切って、遠足だった。
川や海に行って、洗礼式をした。
自分が洗礼を受けたのは三浦半島の「油壺海岸」だった。
地図を見るとよく遠いところまで行ったなあと思う。
残念ながら雨の中。
2013-10-22
とうとう暖房入れた。
今日もそれほど寒くなかったのですが、
でも、午後3時頃まで曇ったり雨が降ったりしていたので、
家の中があまりに寒いので、とうとう暖房入れました。
でも、実際冷え込みはこれから。
明日も寒い一日で、明日の夜からは本格的に冷えそうです。
明日の夜は初霜かな?
こちらは、ちょっと前に庭に転がっていた丸太に生えてきたキノコ。
食べませんでしたけどね。もちろん。
見事なキノコでした。
2013-10-21
イエスの情熱。
今日も朝はそこそこ冷えましたが、
昼間は暖かくなって20度くらいまで行きました。
今夜も8度くらい。
明日の夜から冷えて、あさっては雨。
そして、そのあとぐーっと冷え込みます。
初霜、初氷、行きそうです。
今日は月曜日のお休みだったので、
ちょっと紅葉はどうかなあ、と思って、ハドソン川沿いのPalisades Parkwayを北上。
NJ-NYの州境の展望台を歩きました。
高いところ、苦手なんですが、ちょっと縁まで行って、NJ側の崖。もうちょっと紅葉が進んでほしいところですね。
昼間は暖かくなって20度くらいまで行きました。
今夜も8度くらい。
明日の夜から冷えて、あさっては雨。
そして、そのあとぐーっと冷え込みます。
初霜、初氷、行きそうです。
今日は月曜日のお休みだったので、
ちょっと紅葉はどうかなあ、と思って、ハドソン川沿いのPalisades Parkwayを北上。
NJ-NYの州境の展望台を歩きました。
高いところ、苦手なんですが、ちょっと縁まで行って、NJ側の崖。もうちょっと紅葉が進んでほしいところですね。
2013-10-19
熱く歌う。
今朝は5.7度Cまで下がりました。
これが普通なのだと思いますが、ちょっと暖かい日が続いていたので、
午前中は肌寒く感じました。
夜になって少し雨も降りましたが、
明日はまたちょっと秋が深まりそうです。
これは実はもう2週間くらい前の写真ですが、
近所で一番最初にきれいに紅葉する木です。
これが普通なのだと思いますが、ちょっと暖かい日が続いていたので、
午前中は肌寒く感じました。
夜になって少し雨も降りましたが、
明日はまたちょっと秋が深まりそうです。
これは実はもう2週間くらい前の写真ですが、
近所で一番最初にきれいに紅葉する木です。
2013-10-18
「半影月食」。
今日はホントにいい天気になりました。
最近温度が高めなので、紅葉は進まないのですが、
それでも、うちの窓からの景色がこんな感じ。
明るい日差しの中で、青空と、雲と紅葉のコントラストがなかなかきれいでした。
今は、夜の11時過ぎで10.8度C。明日の朝は7度くらいまで下がりそうです。
最近温度が高めなので、紅葉は進まないのですが、
それでも、うちの窓からの景色がこんな感じ。
明るい日差しの中で、青空と、雲と紅葉のコントラストがなかなかきれいでした。
今は、夜の11時過ぎで10.8度C。明日の朝は7度くらいまで下がりそうです。
2013-09-11
2013-08-25
宝のあるところに心もある。
今年の春に心不全で倒れ、
一時期、持ち直して、洗礼を受けた妻の母ですが、
http://njotenki.blogspot.com/2013/06/blog-post_14.html
日本時間の日曜日の未明に天に召されて行きました。
最後まで感謝の言葉が絶えなかったそうです。
8月の初めに容態が悪化して、連絡がありましたが、
どのタイミングで日本に帰るべきなのか、祈りながら、悩んでいました。
でも、皆様の温かい励ましに支えられ、押し出されるように、JOY JOY キャンプの途中ではありましたが、日本に行かせていただいて、義母との1週間を共に過ごすことができました。感謝。ほんとに、感謝。
神様の御許に召された義母との再会を夢見ながら。
一時期、持ち直して、洗礼を受けた妻の母ですが、
http://njotenki.blogspot.com/2013/06/blog-post_14.html
日本時間の日曜日の未明に天に召されて行きました。
最後まで感謝の言葉が絶えなかったそうです。
8月の初めに容態が悪化して、連絡がありましたが、
どのタイミングで日本に帰るべきなのか、祈りながら、悩んでいました。
でも、皆様の温かい励ましに支えられ、押し出されるように、JOY JOY キャンプの途中ではありましたが、日本に行かせていただいて、義母との1週間を共に過ごすことができました。感謝。ほんとに、感謝。
神様の御許に召された義母との再会を夢見ながら。
2013-08-22
JOY JOY Camp 2013!
先週のJOY JOY Campの準備、本番、回復、でずいぶんご無沙汰してしまいました。
Facebookの新機能、ちょっとトライアル。
10日から12日までの準備の様子のビデオです。
Facebookの新機能、ちょっとトライアル。
10日から12日までの準備の様子のビデオです。
2013-08-07
守る人々。
月、火とさわやかな日が続きましたが、
今日はどんより、湿度も高い一日でした。
でも雨はほとんど降らずに、月曜日、火曜日と刈り残した庭の芝(雑草?)を刈り終えることができました。
明日、あさってと、雨が降りそうです。
ワシントンDCで見たもの、もう1つ。これ。
そう、ホワイトハウス。
オバマくんのおうちです。
今日はどんより、湿度も高い一日でした。
でも雨はほとんど降らずに、月曜日、火曜日と刈り残した庭の芝(雑草?)を刈り終えることができました。
明日、あさってと、雨が降りそうです。
ワシントンDCで見たもの、もう1つ。これ。
そう、ホワイトハウス。
オバマくんのおうちです。
2013-08-05
違和感。
今日はきれいな青空でした。
さわやかな一日でした。
気温も27度くらいで、湿度が30パーセントくらい。
もう何も文句の言えない一日。
夜になって冷えて来ています。
今は夜の11時で18度。
朝には13度くらいになっているでしょう。
明日からちょっと天気が不安定になりそうで、
金曜日くらいまで、毎日にわか雨の予報が出ています。
前回、金曜日の夜というか土曜日の未明というかに書いた「ホロコースト記念館」についての記事ですが、これは本当に恐ろしいことで、忘れてはいけない、目を背けてはいけない、と思うのですが、日本人としては、それと共に、ヒロシマはどうなの?ナガサキはどうなの?という気持ちはやはりふつふつ、と湧いてきます。
さわやかな一日でした。
気温も27度くらいで、湿度が30パーセントくらい。
もう何も文句の言えない一日。
夜になって冷えて来ています。
今は夜の11時で18度。
朝には13度くらいになっているでしょう。
明日からちょっと天気が不安定になりそうで、
金曜日くらいまで、毎日にわか雨の予報が出ています。
前回、金曜日の夜というか土曜日の未明というかに書いた「ホロコースト記念館」についての記事ですが、これは本当に恐ろしいことで、忘れてはいけない、目を背けてはいけない、と思うのですが、日本人としては、それと共に、ヒロシマはどうなの?ナガサキはどうなの?という気持ちはやはりふつふつ、と湧いてきます。
2013-08-03
ホロコースト記念館。
ちょっとお休みしてしまって、
今日はもう金曜日。8月になってしまっています。
実は月曜日、火曜日と弾丸ツアーでワシントンDCに行ってきました。
月曜日の午後は動物園。
そして、夜は中心部の「モール」に繰り出して夜景を楽しみました。
これは2年前の地震でダメージを受けて改修中のワシントンモニュメント。
そして、その隣には第2次世界大戦の戦没者追悼記念碑。
今日はもう金曜日。8月になってしまっています。
実は月曜日、火曜日と弾丸ツアーでワシントンDCに行ってきました。
月曜日の午後は動物園。
そして、夜は中心部の「モール」に繰り出して夜景を楽しみました。
これは2年前の地震でダメージを受けて改修中のワシントンモニュメント。
そして、その隣には第2次世界大戦の戦没者追悼記念碑。
2013-07-27
痛みの中での叫び。
今日は昨日のどんよりから一転して、カラッと晴れて、気持ちよい夏の日になりました。
湿度が低いので、気温が高くて(32度くらいまで行きました)も、大丈夫です。
そして、夜はぐっと涼しくなります。
今は夜の11時半で20.8度Cです。
明日も気持ちのいい晴れの日になりそうです。
一昨日の午後、スペイン在住の方から、メールが来ていました。
今、通信教育で聖書の勉強をされていて、ヨブ記を学ばれたとのことで、
丁寧にその学ばれたことを書いてくださっていました。
ヨブ記には、「何も悪いことをしたわけでもないのに」苦しみに出会った一人の人の信仰と葛藤が書かれています。
湿度が低いので、気温が高くて(32度くらいまで行きました)も、大丈夫です。
そして、夜はぐっと涼しくなります。
今は夜の11時半で20.8度Cです。
明日も気持ちのいい晴れの日になりそうです。
一昨日の午後、スペイン在住の方から、メールが来ていました。
今、通信教育で聖書の勉強をされていて、ヨブ記を学ばれたとのことで、
丁寧にその学ばれたことを書いてくださっていました。
ヨブ記には、「何も悪いことをしたわけでもないのに」苦しみに出会った一人の人の信仰と葛藤が書かれています。
2013-07-25
母の胎の中で。
今日はホントにびっくりするくらい涼しい朝でした。
17度くらいまで下がって、昼間もどんより。
23度くらいまでしか上がらず、長袖が必要な涼しさ。
そして、夜の12時で19度。今夜も寒く感じそうです。
明日は今日よりは少しは天気がよくなって、
もう少し気温も上がりそうです。
今日は5月に生まれた生後2ヶ月の赤ちゃんをだっこさせていただきました。
17度くらいまで下がって、昼間もどんより。
23度くらいまでしか上がらず、長袖が必要な涼しさ。
そして、夜の12時で19度。今夜も寒く感じそうです。
明日は今日よりは少しは天気がよくなって、
もう少し気温も上がりそうです。
今日は5月に生まれた生後2ヶ月の赤ちゃんをだっこさせていただきました。
2013-07-24
ほっと。
ホットな日々が過ぎて、
今日はぐっと涼しくなってホッとしました。
今朝までは湿度も高かったのですが、
ほんとうにさわやかな夜を迎えています。
これは、夜9時前、暗くなって来たところ。
今は夜の11時半ですが、20.6度Cで、湿度49パーセント。
昨日までの暑さ、蒸し暑さがウソのようです。
今日はぐっと涼しくなってホッとしました。
今朝までは湿度も高かったのですが、
ほんとうにさわやかな夜を迎えています。
これは、夜9時前、暗くなって来たところ。
今は夜の11時半ですが、20.6度Cで、湿度49パーセント。
昨日までの暑さ、蒸し暑さがウソのようです。
2013-07-23
真夜中の賛美。
今日も蒸し暑かったです。
32度くらいまで上がったでしょうか。湿度も高いです。
今も夜の10時半過ぎで25度Cですが、
湿度が80パーセントなので、さすがにべたべたします。
でも、先週の暑さを経験しているので、
「まあ、これくらいなら・・・」と思えます。
夕方には雷雨。
その直前にはこんな雲と太陽と飛行機の競演も見えました。
2013-07-22
恵みによって救われる。
先週末からのんちの携帯(2年契約すればタダというiPhone 3G)が立ち上がらないというか、うんともすんとも言わない。
後1ヶ月で、2年縛りが終わるというのに・・・。
ということで、unlock済みで、なんにでも使える、
(緊急用にT-mobileの<使った日だけ1日2ドル>というsimが入っている)
おまけに、スクリーンも交換済み、
ホームボタンも交換済み、
という、普段は聖書を読むために使ったり、
コマ撮り写真でビデオを作るために使ったり、
そんなiPhone4を、2年縛りが終わるまで、のんち用に使うことに。
後1ヶ月で、2年縛りが終わるというのに・・・。
ということで、unlock済みで、なんにでも使える、
(緊急用にT-mobileの<使った日だけ1日2ドル>というsimが入っている)
おまけに、スクリーンも交換済み、
ホームボタンも交換済み、
という、普段は聖書を読むために使ったり、
コマ撮り写真でビデオを作るために使ったり、
そんなiPhone4を、2年縛りが終わるまで、のんち用に使うことに。
苦しみも。
すっかり猛暑は去りましたが、
蒸し暑さは相変わらず。
今日は30度に上がってから、雨が降って来たので、
それ以上には上がっていないのですが、
24−5度でも湿度が高いとあまり気持ちよくはありません。
ま、あの猛暑を考えるとずっと楽なんですが、
喉元過ぎると熱さ忘れると言いますように、
猛暑過ぎると暑さ忘れるんですね。
明日ももう一日こんな天気なようですが、
あさってから少しずつdryになってくるようです。
エアコンの方はと言うと、先週の半ばくらいに見積もりを取り終え、決断して、頼もうと思ったのですが、先方も多分この猛暑で電話の山なのでしょう、まだ返事がなく、いつ作業をしてもらえるのか、全くわかりません。
覚悟はしていましたが、解決するのは、いつになることやら。
蒸し暑さは相変わらず。
今日は30度に上がってから、雨が降って来たので、
それ以上には上がっていないのですが、
24−5度でも湿度が高いとあまり気持ちよくはありません。
ま、あの猛暑を考えるとずっと楽なんですが、
喉元過ぎると熱さ忘れると言いますように、
猛暑過ぎると暑さ忘れるんですね。
明日ももう一日こんな天気なようですが、
あさってから少しずつdryになってくるようです。
エアコンの方はと言うと、先週の半ばくらいに見積もりを取り終え、決断して、頼もうと思ったのですが、先方も多分この猛暑で電話の山なのでしょう、まだ返事がなく、いつ作業をしてもらえるのか、全くわかりません。
覚悟はしていましたが、解決するのは、いつになることやら。
2013-07-21
暑さ一段落。
今日は昨日までの暑さは一段落です。
でも、ぐっと涼しくなったわけでもなく、
今日もそれなりに蒸し暑い日でした。
今は夜の11時半で24.7度C。
ホントこれくらいだと楽です。
明日は雨が降る予報が出ていますが、どうなるか。
昨日もほとんど降りませんでしたからね〜。
でも、ぐっと涼しくなったわけでもなく、
今日もそれなりに蒸し暑い日でした。
今は夜の11時半で24.7度C。
ホントこれくらいだと楽です。
明日は雨が降る予報が出ていますが、どうなるか。
昨日もほとんど降りませんでしたからね〜。
2013-07-20
肩すかし・・・。
天気予報が言っていた以上に、今日も暑かったです。
昨日ほどじゃなかったですが・・・。
それでも、36.5度C。
熱波は昨日で終わりだと思っていたのに・・・。
雨がざあっと降って、
涼しくなる事を楽しみにしていたので、
雨もろくに降らないし・・・。
昨日の12時前31度Cを考えれば、ずっと涼しいのですが、
今、夜の11時過ぎで、26.8度Cはちょっと肩すかしです・・・。
昨日ほどじゃなかったですが・・・。
それでも、36.5度C。
熱波は昨日で終わりだと思っていたのに・・・。
雨がざあっと降って、
涼しくなる事を楽しみにしていたので、
雨もろくに降らないし・・・。
昨日の12時前31度Cを考えれば、ずっと涼しいのですが、
今、夜の11時過ぎで、26.8度Cはちょっと肩すかしです・・・。
2013-07-19
熱波最終日・・・だよね。
いやあ、今日も暑かったです。
今日は38.7Cまで上がりました。
ほぼ102度F。
そして、今までと違うのは夜になっても暑いこと。
今、夜の11時半ですが、30.5度Cもあります。
昨日の夜も暑いと思いましたが、それでも、同じくらいの時間で、28度台でした。
それよりも2度暑いわけで、もう勘弁してほしいです。
で、勘弁してくれるみたいで、明日の午後雷雨があって、その後、暑くても30度くらい、夜は20度くらい、と落ち着いてくれそうです。
今日、そんな暑い午後に、教会で仕事をしようと、
車を停めたら、「あれ、これってネムノキ?」って木があったので、
午後4時の時の写真を。
今日は38.7Cまで上がりました。
ほぼ102度F。
そして、今までと違うのは夜になっても暑いこと。
今、夜の11時半ですが、30.5度Cもあります。
昨日の夜も暑いと思いましたが、それでも、同じくらいの時間で、28度台でした。
それよりも2度暑いわけで、もう勘弁してほしいです。
で、勘弁してくれるみたいで、明日の午後雷雨があって、その後、暑くても30度くらい、夜は20度くらい、と落ち着いてくれそうです。
今日、そんな暑い午後に、教会で仕事をしようと、
車を停めたら、「あれ、これってネムノキ?」って木があったので、
午後4時の時の写真を。
そして、午後8時頃に帰ろうと思って、見たら、やっぱり。
2013-07-18
暑すぎる。
今日は最高気温が38.3度C。100度F越え。
体温超えてしまいました。
今、夜の12時前ですが、28.3度Cあります。
いやあ、ホントに暑かったです。
さすがに38度Cとかなると、外の空気を入れたらいいのか、
窓を閉めたらいいのか、なんだかわけわからなくなります。
でも、でも、これも後1日。
そう思うと、もうなんにもコワくありません。
早く終わってほしいなあ。
そんな暑さの中、
下の娘の野外コンサートが6時から。
体温超えてしまいました。
今、夜の12時前ですが、28.3度Cあります。
いやあ、ホントに暑かったです。
さすがに38度Cとかなると、外の空気を入れたらいいのか、
窓を閉めたらいいのか、なんだかわけわからなくなります。
でも、でも、これも後1日。
そう思うと、もうなんにもコワくありません。
早く終わってほしいなあ。
そんな暑さの中、
下の娘の野外コンサートが6時から。
2013-07-17
もう半分来た。
今回の熱波ですが、金曜日までです。
ということはもう半分以上来た、ということですね。
あと2日がんばれば、一息つける、ということですね。
Heat Indexを計算するようになって、意外と外の方が気温が高くても、湿度が低いので、Heat Indexは低いんだ、と気がついて、どんどん外からの空気を家の中に入れるようにしました。そしたら、今日は家の中もぐっと湿度が下がりました。
家の中の湿度も50パーセントまで下がっています。
ここまで下がれば、「カラッ」と感が出ます。
でも、その分、気温が上がったので、夜の7時でも34度。(ひええ〜)
で、今日は気温が下がり始めた外で食事。
ということはもう半分以上来た、ということですね。
あと2日がんばれば、一息つける、ということですね。
Heat Indexを計算するようになって、意外と外の方が気温が高くても、湿度が低いので、Heat Indexは低いんだ、と気がついて、どんどん外からの空気を家の中に入れるようにしました。そしたら、今日は家の中もぐっと湿度が下がりました。
家の中の湿度も50パーセントまで下がっています。
ここまで下がれば、「カラッ」と感が出ます。
でも、その分、気温が上がったので、夜の7時でも34度。(ひええ〜)
で、今日は気温が下がり始めた外で食事。
2013-07-16
単純に従う。
夕方、雲一つなかったから、
夜になったら星が見えるぞ、と楽しみにしていたのに、
夜になったら、雲が出てきた!
残念。
この雲が明るいうちに出てくればいいのに・・・。
夜になったら星が見えるぞ、と楽しみにしていたのに、
夜になったら、雲が出てきた!
残念。
この雲が明るいうちに出てくればいいのに・・・。
dewpoint。
今日も36度くらいまでいきました。
でも、今日は昨日よりもワンランク、湿度が低くて助かっています。
今、メジャーリーグのオールスター戦が始まる直前、8時過ぎですが、外は30.7度。でも、湿度は47パーセントと低めです。計算すると、dewpointは18度くらい。昨日は22度くらいでしたから、ずいぶんドライです。
このdewpointというのは、その空気をどんどん冷やしていって水蒸気が飽和でみずとならないでいられないポイントです。
逆を言うと、どれだけその空気の中に水が入っているかの目安です。dewpointが高ければ高いほどジューシーな空気だということです。
でも、今日は昨日よりもワンランク、湿度が低くて助かっています。
今、メジャーリーグのオールスター戦が始まる直前、8時過ぎですが、外は30.7度。でも、湿度は47パーセントと低めです。計算すると、dewpointは18度くらい。昨日は22度くらいでしたから、ずいぶんドライです。
このdewpointというのは、その空気をどんどん冷やしていって水蒸気が飽和でみずとならないでいられないポイントです。
逆を言うと、どれだけその空気の中に水が入っているかの目安です。dewpointが高ければ高いほどジューシーな空気だということです。
2013-07-15
暑い時は汗をかけ!かな。ほどほどにかな。
今日から熱波の予報だったので、
今日の休日、家でゆっくりしていても暑いし、
あまり涼しいところにいくのも・・・。
ということで、思いついたのは、ずっと気になっていたガレージの整理。
本来車が入るべきガレージに荷物があまり整理もされずに詰まっています。
そして、なんだかじめじめしている感じ。
で、今日はそのじめじめしているところを片付けて、捨てるべきものを捨てて、すっきりさせようと、ガレージの片付けを始めました。
いやあ、いろんなモノが出てきました。
生き物の痕跡もいろいろ。ちょっと書けないようなものまで・・・。
今日の休日、家でゆっくりしていても暑いし、
あまり涼しいところにいくのも・・・。
ということで、思いついたのは、ずっと気になっていたガレージの整理。
本来車が入るべきガレージに荷物があまり整理もされずに詰まっています。
そして、なんだかじめじめしている感じ。
で、今日はそのじめじめしているところを片付けて、捨てるべきものを捨てて、すっきりさせようと、ガレージの片付けを始めました。
いやあ、いろんなモノが出てきました。
生き物の痕跡もいろいろ。ちょっと書けないようなものまで・・・。
窓は開けた方がいい?閉めた方がいい?
金、土、と湿度は下がりませんでしたが、気温が下がって、ちょっとホッとした続きましたが、昨日から上がり出し、今日からは熱波です。こんな感じ。
この「太陽がカッ」という感じが、ちょっとコワいです。
97度Fというのは36度C。ふう、です。
それで、今日は実際どうなったかと言うと、
この「太陽がカッ」という感じが、ちょっとコワいです。
97度Fというのは36度C。ふう、です。
それで、今日は実際どうなったかと言うと、
2013-07-11
"I don't want to be consumed by hatred."
今日は一日雨の予報だったけれども、
ちょっと降っただけで、それほど大雨にならないで一日が終わろうとしています。
まだ湿度は高いですが、今日はここ数日に比べると気温は低め。
ずいぶんからだが楽です。
今夜はさわやかではありませんが、少し気温が下がって、楽な夜となり、明日も湿度は高いままですが、気温はずいぶん下がって楽になりそうです。
昨日だったか一昨日だったか、
5月にオハイオ州クリーブランドで10年間監禁されていたところから救出された3人の女性のビデオがニュースに流れていました。
ちょっと降っただけで、それほど大雨にならないで一日が終わろうとしています。
まだ湿度は高いですが、今日はここ数日に比べると気温は低め。
ずいぶんからだが楽です。
今夜はさわやかではありませんが、少し気温が下がって、楽な夜となり、明日も湿度は高いままですが、気温はずいぶん下がって楽になりそうです。
昨日だったか一昨日だったか、
5月にオハイオ州クリーブランドで10年間監禁されていたところから救出された3人の女性のビデオがニュースに流れていました。
2013-07-10
蛍とスカンク。
雷雨も、今までのところ大したことはなくて、
夜になっても蒸し暑いです。
今、夜の11時半ですが、まだ27度あります。
隣のペンシルベニア州を雷雲が移動中ですが、
だんだん弱くなって来ているので、
NJに入る頃には消えてなくなってしまうかもしれません。
明日もまた雷雨の予報です。
そして、明日の夜からはちょっと涼しくなりそうです。
今年は17年ゼミがなぜか不発に終わりましたが、
ここ2ー3週間、夕方になると蛍が庭を飛び交います。
夜になっても蒸し暑いです。
今、夜の11時半ですが、まだ27度あります。
隣のペンシルベニア州を雷雲が移動中ですが、
だんだん弱くなって来ているので、
NJに入る頃には消えてなくなってしまうかもしれません。
明日もまた雷雨の予報です。
そして、明日の夜からはちょっと涼しくなりそうです。
今年は17年ゼミがなぜか不発に終わりましたが、
ここ2ー3週間、夕方になると蛍が庭を飛び交います。
雲はアートだよね。
今朝は24度くらい。
これくらいだとまあ、涼しいかな、と思っている自分がいる。
日本の夏みたいです。
今日は午後から雷雨の予報。
今日はNYに行く日なので、傘を忘れないようにしないと・・・。
何を隠そう、私は雲きちがいです。
飛行機で帰ってくる時、アリゾナ、ニューメキシコ辺りの乾燥地帯から、コロラドに入ってくると、いろんな雲が出てきて楽しいです。
夏は何と言っても入道雲。
高度1万メートルを飛んでいる飛行機と同じ高さの曇ってやはりかなり激しい雷雨を降らせるんだろうなと思います。お天気レーダーと一緒に見ながらだったら、楽しいだろうなあと思いました。
これくらいだとまあ、涼しいかな、と思っている自分がいる。
日本の夏みたいです。
今日は午後から雷雨の予報。
今日はNYに行く日なので、傘を忘れないようにしないと・・・。
何を隠そう、私は雲きちがいです。
飛行機で帰ってくる時、アリゾナ、ニューメキシコ辺りの乾燥地帯から、コロラドに入ってくると、いろんな雲が出てきて楽しいです。
夏は何と言っても入道雲。
高度1万メートルを飛んでいる飛行機と同じ高さの曇ってやはりかなり激しい雷雨を降らせるんだろうなと思います。お天気レーダーと一緒に見ながらだったら、楽しいだろうなあと思いました。
Subscribe to:
Posts (Atom)